頭と体が疲れやすい
-
心身機能障害DATA生活11分類生活課題知恵ひと
-
服や部屋の整理・整頓がうまくできなくなる。やろうという気持ちはあるのだが、身体が伴わない
-
メイクをすることがだんだん面倒になりだしている。お年分のファンデーションはつけるようにしている
-
机の上のペットボトルを取ることに疲れる。距離を測って手を意識して手を伸ばさないと取れない
-
食事の時、持ち方、切り方、口への運び方を考えないと上手く食べられない。常に考えながら食べるので疲れる大きいよりは一口大に切ってあった方が、全体的には食べやすいので、切ってもらう
-
食事の時、食べ方ばかり考えすぎると余計に食事がしにくくなり、手が止まる好きなお魚はとかは、結構、食べられる。人としゃべりながらとか気持ちよく食べてるといい。
-
躓くことが多くなり、におい・音等の外部の刺激に敏感に。
-
ヨーグルトの蓋を開けることが難しい。なかなか開けられず疲れてしまう
-
以前は料理をしていたが、今は料理のことまで考えられなくなり、料理をしなくなった一人でできることと、二人でできることを一緒にやれば料理は作れるかもしれない
-
自分の机の上がごちゃごちゃだが、整理ができず、整理をする気にもならない
-
夜は疲れているため様々な症状が出やすく、出歩くことが難しい夜はあまり出歩かないようにする
-
朝に頭痛や目眩などで体調が優れないこともある
-
疲労感がある
-
新しい環境に行くとぐっと疲れやすいという感覚があり、徐々に重くなってきている
-
理由がわからず発作のように体調が悪くなる。ストレス、疲れ、低気圧などが引き金になることもある
-
役所でのいろいろな手続きは自分自身でしているが、時間がかかりすぎで具合が悪くなる
-
疲れやすくなった疲労を感じたら少しでも(10-20分)寝る、睡眠記録アプリを使用、効果的な睡眠を試行錯誤中
-
いつまでも寝ていたい。起きていると疲れて、家事・入浴・着替えなどが難しくなった孫と暮らし、一緒に家事をやってもらう
-
不眠、頭痛、倦怠感がひどい
-
長い距離を歩けなくなる。3分くらい歩くと体力がなくなり疲れるので外出意欲がなくなる
-
新しい場所に行くことや新しい何かをすることへの対応力が下がったように感じて疲れやすい
-
移動中、目にする情報が多すぎると混乱し、とても疲れる
-
道を歩きながら見る猫を、本物かどうかと考え、疲れてしまう
-
運転をすると何も考えられないほど疲れる
-
満員電車に乗り続けることが苦痛になる
-
長い距離の階段を登ったり降りたりすることが大変に感じる
-
仕事で受け取った、細かい文字で書かれた長いメールを読むのが疲れる
-
家族から疲れていることをよく指摘される
-
人の話を聞いて理解しようとすると、ものすごく疲れる
-
人と会話をしていて、話が長かったり、話題が変わると集中すること、理解することが難しい
-
心がざわつくので人混みが苦手である
-
テーマパークの人混みで、家族を見失うと探すのにとても苦労する
-
体調が急に悪くなり、ドタキャンをしてしまうのではないかと心配になり、約束をすることをためらう
-
テレビに長時間集中するのが難しいニュースやドラマを見ることが好き。
-
美術館で他の人と一緒に動いて鑑賞すると、自分が今なにを見ているのかわからなくなって不安になる
-
映画は話が長いため途中でストーリーがわからなくなり、集中できなくなる
-
展覧会に行くまでの間に何かあったらどうしようと不安で気を張っており、会場に着く頃には疲れている目的地に誰かと一緒に行ければ安心ができる。もし一人で迷ったら聞きやすそうな人に聞いてみる
-
集中力がなくなってきて、本が読めなくなってきた
-
仕事中、頭が疲れてくると、文字を認識することが難しい
-
本に長時間集中するのが難しい
-
長時間読書をすると目が疲れやすくなる
-
ストーリーをすぐ忘れてしまうので、小説などの本を読む気がわかない
-
集中すると周りの声が聞こえなくなってしまい、「無視してる?」と聞かれる
-
業務開始から時間が経つにつれて集中力が低下し、頭が痛くなる。計算能力も低下する集中が必要な作業は出社後1時間以内に取り組み、無理と思ったら簡単な作業をする。休憩スペースで休憩する
-
締め切りのある仕事、急ぎの仕事は難しいことが多い急ぎの仕事は請け負わず、自分のペースでやれる仕事をさせてもらう
-
職場で午前の仕事を終え昼食を済ませた後、猛烈な眠気、手がこわばり、寒気を感じた