-
生活11分類生活課題DATA心身機能障害知恵ひと
-
診断を受けてから通帳や印鑑など大事な物をひとまとめにしたが、逆にどこに置いたか分からなくなる
-
部屋の中で、使った物を元の場所に戻すことができず、見当たらなくなることがある全部ごちゃごちゃに入れて、ここを探せば大丈夫という風にしている
-
自分の机の上がごちゃごちゃだが、整理ができず、整理をする気にもならない
-
これは下の方に、これは上の方に置く、という整理ができず、部屋が散らかる
-
お金のことが心配、通帳や印鑑がないと不安になる息子に電話をする。妹が「心配しなくていいよ」とメモをいつも座る場所に貼っておいてくれる
-
家の中で、何かを置いた場所がわからなくなる。整理した場所がわからなくなって不安になる
-
物がどこにいったかわからなくなる財布の中に鍵をいれると決めておく
-
財布を探しているうちに探し物が何だったか忘れる
-
あれとこれと、メガネなどの物がなくなることがよくある
-
無意識に置いた物の忘れものが多くなる。不用意な忘れもの人生と感じる一つ一つ確認してから物をしまう、物を決まった場所に置いておく工夫ができると思う
-
たまに家の中でメガネを探しすぎている。置き場所を決めているので、妻が教えてくれるメガネの置き場所を決めておく
-
家の中で請求書の場所を見つけづらくなる。どこに何があるか僕にはクエスチョン
-
鞄の中が見づらく、どこに何があるか把握することが難しい
-
家のどこにメガネを置いたか思い出しづらい
-
家の中でよく探し物をする。大事ではないけどある程度使うものをよく探す
-
カレンダーをどこにやったか分からず家の中を探すが、探してるうちにだんだん面倒になる
-
ものをどこにしまったか分からなくなる
-
印鑑などがどこにあるかわからず、家中探す
-
家の中でメガネをどこに置いたか忘れて探す
-
自分の銀行の通帳をなくす