-
生活11分類生活課題DATA心身機能障害知恵ひと
-
身体の左側が引きつる
-
疲労感がある
-
感情、気分の起伏があり、感情的に泣いてしまうことがある
-
新しい環境に行くとぐっと疲れやすいという感覚があり、徐々に重くなってきている
-
気温の変化に対応することが難しく、冷房や寒さに弱くなったり、寒暖差で体がぐったりする
-
気圧が低下すると体がぐったりする
-
理由がわからず発作のように体調が悪くなる。ストレス、疲れ、低気圧などが引き金になることもある
-
ホテルだと眠ることができない
-
病気を隠していた頃、孤独感に悩まされた
-
受付予約や会計は単独では難しいので、家族に書類や手続きなど手伝ってもらう
-
検査が嫌で、病院から逃げ出す
-
病院の心理検査のとき、病院スタッフの無感情な表情がプレッシャーに感じる
-
医師に「働きたい」という気持ちを伝えると、いつも反対される世の中には働きたい人がたくさんいるはずだから、働ける場所や仕組みを作っていきたい
-
仕事を辞める前に、認知症のことをわかってくれる、支援者に出会いたかったが出会えなかった
-
介護スタッフが介護を利用する仲間に対してきつい言葉で叱責したことについて意見を言ったがやり込められた
-
疲れやすくなった疲労を感じたら少しでも(10-20分)寝る、睡眠記録アプリを使用、効果的な睡眠を試行錯誤中
-
いつまでも寝ていたい。起きていると疲れて、家事・入浴・着替えなどが難しくなった孫と暮らし、一緒に家事をやってもらう
-
睡眠が浅い。3時間程度しか寝ないが、寝すぎると体が鈍る感じがある
-
自分が倒れたら妻は緊急警報を操作できないので、夜間の意識消失に心配がある
-
熟睡できず睡眠は浅く、眠れないときはラジオ深夜便を聞いて眠りを誘う